17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鯖江市議会 2019-12-10 令和 元年12月第422回定例会-12月10日-03号

ごみ問題懇話会は、「鯖江廃棄物減量化資源化および適正処理等に関する条例」に基づき設置されたものでありまして、今年度は既に4回の懇話会を開催いたしまして、おおむね基本計画案が形になってきたところでございます。  懇話会は、市民代表事業者代表学校教育代表学識経験者方たちで構成されておりまして、現在、男性9名、女性9名、計18名の委員で構成されております。

鯖江市議会 2016-09-05 平成28年 9月第406回定例会−09月05日-02号

このような状況を打開しようと、京都市は昨年3月に京都廃棄物減量及び適正処理等に関する条例改正し、市民の取組として、小売店飲食店等から購入した食料品または、提供を受けた食事をできるだけ残さず食べることなどにより、食べ残しや手つかず食品減量に努めることと市民削減努力を呼びかけております。  

鯖江市議会 2014-02-26 平成26年 3月第395回定例会−02月26日-01号

├─────┼───────────────────────┼─────┼────┤ │ 第15号 │鯖江電算共同処理に係る請求者識別カード交付│  〃  │  │ │     │等に関する条例の一部改正について       │     │    │ ├─────┼───────────────────────┼─────┼────┤ │ 第16号 │鯖江廃棄物減量化資源化および適正処理等

鯖江市議会 2009-03-11 平成21年 3月第371回定例会−03月11日-03号

◎福祉環境部長(山本信英君) 事業系一般廃棄物減量化資源化につきましては、鯖江廃棄物減量化資源化および適正処理等に関する条例におきまして、事業者の責務として減量化資源化がうたわれております。そういう中で、排出の際には段ボールとか雑誌などの資源物は分別していただいておるところでございます。  

鯖江市議会 2008-03-21 平成20年 3月第366回定例会−03月21日-04号

次に、議案第27号 鯖江廃棄物減量化資源化および適正処理等に関する条例の一部改正についてでありますが、12月にし尿収集料金の改定を求める陳情が出されたときにも議論となったが、仮に収集業者経営悪化による廃業ともなれば、市民への影響も想定されるので、継続的に安定した業務を維持できるように、一般廃棄物処理業の許可を出す際には、業者経営状況を調査・把握しておくべきであるとの意見が出されました。  

鯖江市議会 2008-02-29 平成20年 3月第366回定例会−02月29日-01号

25号 │鯖江介護保険条例等の一部改正について    │ 教育民生 │  │ ├─────┼───────────────────────┼─────┼────┤ │ 第26号 │鯖江国民健康保険条例の一部改正について   │ 総  務 │  │ ├─────┼───────────────────────┼─────┼────┤ │ 第27号 │鯖江廃棄物減量化資源化および適正処理等

越前市議会 2006-12-13 12月15日-03号

◆(城戸茂夫君) ごみ減量化資源化及び適正処理等についての条例についてお聞きいたします。 今ほどかなり14億円近辺で推移しているという大きなお金がこれに投じられておるわけでありますけども、お隣の鯖江市は鯖江広域衛生組合に加入をしておりますが、構成市町条例を持って独自にごみ減量に取り組み、また収集運搬を行っていると聞いています。越前市には同様の条例があるのでしょうか、お尋ねいたします。

鯖江市議会 2000-03-28 平成12年 3月第316回定例会−03月28日-05号

次に、議案第24号地方分権推進を図るための関係法律整備等に関する法律の施行に伴う関係条例整備について中、第10条鯖江重度心身障害者(児)医療費助成に関する条例の一部改正、第11条鯖江廃棄物減量化資源化および適正処理等に関する条例の一部改正、第18条鯖江戸籍記載事項証明等無料取り扱いに関する条例の廃止について、議案第25号鯖江印鑑条例および鯖江電算共同処理に係る請求者識別カード

勝山市議会 1999-12-09 平成11年12月定例会(第3号12月 9日)

また、次の、黒マルチの処分でございますが、先ほど農務課長からの御答弁で理解できるわけでございますが、やはり他市においても、農業用使用済資材等適正処理等推進協議会をつくり、JA、行政、また消費者、そして売る業者等とで協議会をつくり、適正に処理されるよう、廃棄物分別回収処理方法を考えているようでございますので、当市においても、もう少し具体的にお聞きをしたいわけでございます。

鯖江市議会 1999-03-19 平成11年 3月第311回定例会−03月19日-04号

次に、議案第29号 鯖江廃棄物減量化資源化および適正処理等に関する条例の一部改正について、主な質疑を申し上げたいと存じます。  今回の事業所から出されるごみ廃棄物処理手数料の値上げにより、不法投棄自己焼却がふえるのではないかとの質疑に対し、心配されることだが、手数料を上げることによって、事業系ごみ排出を抑える目的もある。

鯖江市議会 1999-03-02 平成11年 3月第311回定例会−03月02日-01号

 │ │第26号│鯖江戸籍記載事項証明等無料取扱いに関す│教育民生 │  │ │    │条例の一部改正について         │     │    │ │第27号│鯖江使用料徴収条例の一部改正について  │総務   │  │ │第28号│鯖江福祉手当支給条例の一部改正について │教育民生 │  │ │第29号│鯖江廃棄物減量化資源化および適正処理│  〃  │  〃  │ │    │等

鯖江市議会 1997-03-12 平成 9年 3月第300回定例会−03月12日-03号

特別障害者の方についての無料回収は考えておりませんが、鯖江廃棄物減量化資源化および適正処理等に関する規則の中で一般廃棄物処理手数料減免措置がありますので、必要な場合はこの中で考えてまいりたいと思っております。  音響信号機の設置についてお尋ねでありますけれども、近年の交通事故発生状況につきましては、議員ご指摘のとおりであります。

鯖江市議会 1996-03-22 平成 8年 3月第294回定例会−03月22日-04号

次に、議案第25号鯖江廃棄物減量化資源化および適正処理等に関する条例の一部改正につきまして、過去の資料等を見ると、各業者が同じ時期に値上げしているのはどういうことかとの質疑があり、これに対し、し尿くみ取り業者は県内に25社あり、これが歩調を合わせて県や市町村に要望することによる。今までも2ないし3年ごとに物価や人件費の増などの理由で料金改正を要望してきているとの説明でありました。  

鯖江市議会 1996-03-05 平成 8年 3月第294回定例会−03月05日-01号

24.議案第20号 鯖江税条例の一部改正について 第25.議案第21号 鯖江使用料徴収条例の一部改正について 第26.議案第22号 鯖江福祉手当支給条例の一部改正について 第27.議案第23号 鯖江母子等福祉資金一時貸付に関する条例の一部改正について 第28.議案第24号 鯖江母子家庭等医療費助成に関する条例の一部改正について 第29.議案第25号 鯖江廃棄物減量化資源化および適正処理等

  • 1